目隠し・デザインフィルム・カッティングシート(目隠し対策)


当店は、窓ガラスフィルム一級技能施工士が必ず施工いたします。               

 

視線を遮って、空間を彩る。

目隠しだけじゃない、デザインでも魅せるガラス演出。

 

                    

 

 

近年、プライバシー意識の高まりや防犯対策の重要性から、目隠しフィルムやデザインフィルムの需要が増加しています。住宅では道路や隣家からの視線対策として、オフィスや店舗では開放感を保ちながら適度な視線遮断とブランディングを両立させる手段として活用されています。さらに、インテリア性や清潔感、カーテンやブラインドよりも手入れが簡単な点も評価され、暮らしやビジネスの空間に幅広く採用されています。

 

 

 

目隠し・デザインフィルムとは?

 

 

 

 

目隠し・デザインフィルムは、ガラスに貼ることで「視線を遮りつつ」「空間のデザイン性もアップ」させることができる優れもの。

すりガラス調・ストライプ・グラデーション・ロゴ入りなど、さまざまなデザインが可能です。

 

 

 

 

このフィルムが選ばれる理由
☑ ガラスの飛散を防ぎ、地震や災害時のケガリスクを軽減
☑ 思いのままオーダーメイドが出来る
☑ オフィスや店舗の雰囲気を変えたり、宣伝ができる
☑ 飛散防止といった防災対策を同時に叶えるコストパフォーマンスの良さ

 

 

 

ガラス一面に貼るタイプであれば、防災対策も出来る!

 

 

こんなお悩みの方はオススメ!
☑ 隣家や道路からの視線が気になる…
☑ オフィスの会議室を目隠ししたい…
☑ おしゃれな目隠しにしたいけど、カーテンやブラインドは野暮ったい…
☑ 店舗のガラスにロゴや装飾を入れたい!

 

 

① すりガラス調・グラデーションフィルム

🔹 明るさはそのままに視線をカット

🔹 オフィス・玄関・浴室・サロンにおすすめ

 

 

② カッティングシート(ロゴ・模様)

🔹 店舗や事務所のガラス面にロゴ・営業情報などを貼り付け可能

🔹 店舗のブランディングや案内表示にも◎

 

 

③ デザインフィルム(柄あり・装飾系)

🔹 花柄・モザイク・幾何学模様などで空間にアクセント

🔹 サロンや保育園、カフェに人気

 

 

 

 

 

 

施工料金の目安

 

ガラスの総面積×フィルム本体の値段が総額となっております。

ガラスの総面積=窓ガラスの縦×横になります。

例)縦1800㎜×1000㎜=1.8㎡

 

㎡とは1メートル×1メートルの単位になります。

 

 

 

 

◇パターン①◇ 目隠し対策 お洒落リフォーム 

 

 

 

 

窓ガラス計12枚

 

総面積6.7㎡

 

メーカー/商品名(1㎡ごとの単価) 

クレアス/リバー GF1874(1㎡/13,800円)

 

6.4×13,800=88,320

 

   総額88,320円 (税込)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇パターン②◇ 目隠し対策 

 

 

 

 

窓ガラス計22枚

 

総面積9.5㎡

 

メーカー/商品名(1㎡ごとの単価) 

グラフィル/RSP35LE(1㎡/12,800円)

 

9.5×12,800=121,600 

 

   総額121,600円 (税込)

 

 

 

 

 

◇パターン③◇ 事務所 目隠し対策、ロゴ入りシート

 

 

 

 

 

窓ガラス計2枚

 

総面積1.5㎡

 

メーカー/商品名(1㎡ごとの単価) 

都度見積もり

 

   総額70,000円 (税込)

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 Feelm Network. All rights Reserved.